一度公開した記事タイトルは書き直しても大丈夫なの?
※当ブログではプロモーション広告を利用しています。
今日のテーマは頂いた質問
「記事タイトルって、公開後に書き直しても大丈夫なの?」
にお答えしていきます。
記事タイトルって、公開後に書き直しても大丈夫なの?
過去記事を手直し(リライト)する際に内容をアップデートしたり、書き直ししているうちに「今設定している記事タイトルと内容がズレる」ということ、良く起こります。
こんな時、
「記事タイトルを変えてもいいものなのか?」
それとも
「記事タイトルが変わるなら、新たに別記事を書いたほうがいいのか?」
迷いませんか?
Google的にはどっちが良いのだろう~とか。
はい。
回答は「読者に分かりやすい方を選べばどちらでも大丈夫」ですが、SEO的に不利にならないように判断基準となる数値をもとに判断すると良いよ。
という事になります。
状況によっての判断基準を詳しく伝えしていきますね。
まず、大前提として「記事タイトルと記事の内容は整合性が取れていなくてはならない。」は超重要ですから、記事タイトルと記事内容がズレているのはNGです。
分かりやすい1例で言えば、「〇〇の口コミ」という記事タイトルなのに価格情報や、返金保証のことばかり書いてある記事だったら? 検索者の検索意図に全く沿わない記事になってしまうわけです。
ということで、記事タイトルと記事の内容がズレているのなら
- 記事タイトルを直すか?
- 記事本文を直すか?
という修正が必要になります。
基本的には「記事タイトル優先」と思っておけばOKです。
ーーーーーーーー
検索者
↓
キーワードで検索
↓
Googleの検索結果
↓
記事タイトル
ーーーーーーーー
という順を考えれば、記事タイトルが「入口」「看板」ですからね。
「記事内容を記事タイトルに合わせる」が基本です。
記事内容が記事タイトルにマッチして他のライバル記事より充実すれば、検索順位は普通に上がっていきます。
なので、上記とは逆に「記事内容に沿って記事タイトルを書き直す」という場合や、狙ったキーワードが外れた(空振りした)のでキーワードも含めて「記事タイトルを完全に変更する」という場合は、ちょっと注意が必要です。
記事タイトルを変更する場合の判断基準
記事タイトルを変更する場合、以下のような判断基準で、変更する・しないを決めると良いです。
1)アクセスが全く来ていない記事
a)ライバルが強すぎて上位表示できず、アクセスが全く来ていない。
→同じキーワードのままではライバルに勝てそうもない。
b)上位表示しているのに全くアクセスが来ない。
→そもそもキーワードが「検索されない」ハズレキーワードを選んでしまった。
上記a),b)の場合は、思い切って記事タイトルを書き直してもOKです。
つまり、「どうせこのまま放置しておいてもアクセスが来ない=存在しないのと同じ」わけですから。
もう一度、キーワード選定からやり直して記事タイトルを書き直しましょう。
記事タイトルを書き直す場合は、書き直した記事タイトルの答えになるように、記事内容も整合性を取る(修正する)ことが必須条件です。
OKでしょうか?
2)既にアクセスが来ている場合(1日に10アクセス以上)
この場合は、「キーワードはヒットしている」わけですから、記事タイトルの「キーワード」を含む部分(前半部分)は触らない方が良いです。
触るとしても、「記事タイトル後半部分のみ」という判断が良いです。
【2)既にアクセスが来ている場合の記事タイトル変更の具体例】
ーーーーーーーーーーーー
シミウスの口コミは? 40代の利用者の口コミを集めました
↓↓↓
シミウスの口コミは? 口コミから分かった注意すべきポイント3つ
ーーーーーーーーーーーー
みたいに、「シミウス・口コミ」というキーワードでアクセスが来ているわけですから、ここは触らずにそのままで後半部分を変えるのはOKです。
記事タイトルを変えたり、記事内容をリライトすると必ず、順位変動が起きます。この時、順位が「上がった、下がった」に対して一喜一憂しない事。
一旦、順位が下がっても、周りの記事とのバランスを見て良い記事とGoogleが判断したら、必ず順位は上がります。
逆に、記事タイトルを変更してすぐに順位が上がったとしても、2週間~1ヶ月の間で、周りのライバル記事の方が良いとGoogleが判断すれば、また順位は下がります。
なので、2週間~1ヶ月ぐらいの長い目で見て焦らずに判断して行きましょう。
ーーーーーーー
記事タイトル変えた
↓↓↓
順位が下がった
↓↓↓
すぐにまた直さなければ!
ーーーーーーー
みたいにならないように。
先ほどもお伝えしましたが、記事タイトルは家で言う「表札」みたいなものですから、あまり頻繁にコロコロ変え続けていてはGoogleの評価がさがるケースの方が多いです。
記事タイトル(キーワード)が変われば、記事内容も変わるわけですから新たに、別記事を書いてアップする方が良いですね。
全体の状況、つかめましたか?
こうした、自分の書いた記事の検索順位は常に把握できるようにしておきましょう。
まだ、設定していない人は検索順位チェックツール「GRC」は必ず入れておきましょう。
↓↓↓
検索順位チェックツール「GRC」
記事数が少ない人は無料版でOKです。
記事数が多い人、本気で収益化を狙う人は最初から有料版を使うと良いです。
有料版(ライセンス版)はスタンダードプランがいいですよ。
月額、僅か990円で、5000記事まで、順位チェックがワンクリックでできますので、これで事足ります。
必要になれば、途中でライセンス版(有料版)に切り替えが可能なので、まずは無料版から試してみるといいですね。
あとは、自分の運営するブログのジャンルに併せて
- パソコンでの読者が多いなら「PC版」
- スマホからのアクセスが多いなら「モバイル版」
を選ぶと良いです。
書いた記事の順位の把握は収益化に直結しますので、「書いて書きっぱなし放置」ではザルで水をすくうようなもの。
書いた記事の状態はしっかり把握して、常にメンテナンスしていきましょう。
まとめ
ということで、今日のテーマ
「一度公開した記事のタイトルは書き直してもOKなの?」
↓↓↓
状況によって判断する。
アクセスや検索順位の状況によっては書き直すと不利になる場合もあるので、必ずアクセス数、検索順位を確認してから適切な判断をしていきましょう。
という回答になります。
コメントフォーム